育児コンシェルジュとは

育児コンシェルジュ認定資格
※『ふれあい育児インストラクター認定資格』取得者が対象


『育児コンシェルジュ認定資格』は『ふれあい育児インストラクター』養成講座を受講し、当協会の認定講師となった方のためのレベルアップ講座です。

【学べる分野・資格】
0歳~2歳児親子教室の講師資格


育児のスペシャリストとして親子のかかわり方親と子が一緒に遊べる脳科学に基づいた遊び工作音楽・体操遊びの技術を実践で学びディスカッションも含む充実したプログラムを幅広く学習します。

この養成講座を修了し、一定の基準に達していると判断(考査)された方は「育児コンシェルジュ」の資格が授与され、協会との提携園やご自身で開拓した全国各地の幼稚園・こども園・子育て支援センター等で『0,1,2歳児親子教室』を運営することができます。
アシスタント講師として活動したのちに一定の基準を満たした場合、メイン講師としてひとつの親子教室を運営ます。
詳しく知りたい方は こちら の公式LINE@にご登録ください。最新情報をお届けします。


ここがポイント

 ●当協会の養成講座は、スクーリング(通学)になります。

 ●座学だけではないオリジナルカリキュラム
  L実際にクラスを運営できるように実技指導をすることも重要だと考えるています。
  自らこれを体験して初めて、赤ちゃんを育てているママ達に直接教えられる教室の運営ができるからです。

 ●講師は当協会代表三上千賀が必ず行っています。
  L直接講義をさせていただくことで、協会の理念や思いが伝えられると考えています。

 ●養成講座の最後に希望者には面談も行っています。
  L今後、育児コンシェルジュとしての活動の場を相談いたします。

 ●取得後のサポートが充実
  L資格を取得して、いよいよ幼稚園での講師デビューとなります。
  まずは、アシスタント講師としてメイン講師の元で年間を通して経験していただきます。
  経験や、希望によりメイン講師としても活躍の場が広がります。
  また、講師同士の勉強会・交流会なども行っています。
 ※現在4回開催(2018.5月現在)
  定期的に開催されるイベントでは、各地の講師同士の交流の場にもなっています。



【受講者・先輩講師からのメッセージ】
★こちらから↓ご覧ください
 


育児コンシェルジュの仕事内容

幼稚園・保育園・子育て支援センターでの0~2歳の赤ちゃんとママを対象にした子育て支援教室の
 展開と講師活動(メイン講師・アシスタント講師)

カルチャースクール、自宅などで『ベビーマッサージ』や『ベビササイズ®』、『手形アート』の
 教室展開と講師活動

● 自治体など行政施設・その他子育て関連施設での講演活動
ふれあい育児の指導
● 企業、百貨店、イベント会場、大学などでの講演
※「育児コンシェルジュ」を取得した講師同士の交流会・勉強会を事務局を交えて開催します。

  


育児コンシェルジュの資格はこんな方に最適

子育て経験を仕事に生かしたい方子育てと仕事の両立をさせたい方
● 現在、保育教諭、幼稚園教諭、保育士など育児関連の仕事をしている方過去にしていた方
社会貢献できる仕事に興味があり、赤ちゃんが好きな方
時間を自由に使いながら仕事をしたい方


育児コンシェルジュ養成講座のプログラムについて

講師育成は複数のカリキュラムをバランスよく習得することで、育児コンシェルジュの資格取得を目指していきます。


●受講日程●(詳しくは⇒カリキュラム参照
◆養成講座受講 全2日間(スクーリング約11時間 +自宅学習約4時間 合計15時間程度)
 ※1日辺り約5.5時間のスクーリング出席、課題レポート提出、課題準備等約4時間の自宅学習


●受講内容●
  座学講義、実技・実践指導、課題レポート提出、課題発表、 実技試験、面接など
  ※講師育成講座受講料の他に、試験料が別途かかります
(詳しくは⇒受講料一覧ページ参照

●養成講座を欠席された場合●
 基本2日間すべての日程に出席をお願いしています。
 途中の日程を休まれた場合、講師認定試験の合格率はかなり低くなります。
 やむをえず、1日目から2日目のどれかを欠席される場合は自己責任において、その日の内容の
 自己学習をお願いします。
 クラスメイトにノートを見せてもらったり、内容を説明してもらったりすることが必要です。
 担当講師や事務局はそのお手伝いはできませんのでご了承ください。


その他、受講に関する詳細は 養成講座受講規約 でご確認ください


受講資格

 ●18歳以上の女性で高校卒業以上の学歴をお持ちの方
 ● 赤ちゃんや、小さなお子さん、その保護者の方を対象にお歌やふれあい遊びなどを
  やさしく、楽しく指導、レクチャーができる方
 ●4日間の全日程に参加できる方
 ※お子様同伴での受講はできませんのでご了承ください。


育児コンシェルジュ養成講座のカリキュラム

  全2回 計11 時間の講座受講と 約4時間の自宅学習課題( 課題レポート作成、デモレッスン準備など)のほかに認定講師として活躍するために必要な知識、ビジネスマナーも身につけます。

さらに、ふれあい育児に大切な「ふれあい遊び」「クラフト制作」など講師として実践に役立つスキルを学ぶほか、教室を運営するために必要な絵本や紙芝居の活用方法などの知識も同時に学びます。

デモレッスンでは実際に講師としてレッスンを行っていただきます。適正試験、課題などで総合評価し、 一定のレベルに達した受講者は日本ふれあい育児協会の認定講師として認定されます。

●育児コンシェルジュ教材●


育児コンシェルジュ受講
カリキュラム一覧

回 数 所要時間 プログラムの内容
第1回 約6時間 1 オリエンテーション
2 【復習】乳幼児の発達過程と月齢ごとの特徴
3 【復習】運動機能と生理機能の発達
(粗大運動と微細運動)
4 【復習】赤ちゃんの脳と神経の発達
5  協会オリジナル体操のレクチャー
6 クラスの構成1 ふれあい遊び
7 クラスの構成2 クラフト制作
8 クラスの構成3 季節に関するもの
9 クラスの構成4 絵本と紙芝居
10 クラスの構成5 専門講師の講座
11 講師の心構えと準備(コンシェルジュ向け)
12 クラス計画の作成(幼稚園親子教室編)
13 デモレッスンの割り当て・詳細
課 題
(自宅学習)
約4時間 課題レポートの作成と提出、デモレッスンの準備
第2回 約5時間 14 デモレッスン発表
15 面接・個別指導
16 営業、報酬、マーケティング
17 クラスの運営ツールと使い方
18 協会の役割と育児コンシェルジュとは
19 ビジネスマナー


上記LINE@に登録すると最新の養成講座日程の
情報をお届けします
お問合せも簡単☆ぜひご登録ください

養成講座のお申し込み方法と開催日程について



受講料・お支払いについて




各種養成講座に関するお問合せは こちら で承ります